伝えるお仕事、ときどきインドネシア語

伝えるお仕事として、広報企画・制作・集計を出版社での経験をもとに手掛けている岡山市在住41歳。就労移行支援事業所で、特に精神障がいをお持ちの方の就職活動と伝える力をつける支援、企業へ障がい者雇用の橋渡しに携わる。大学時代にインドネシア・バリに1年間滞在、ときどきインドネシア語のお手伝いも。ヒトの成長・変化の観察レポートもときどき。

察してくださいって委ねる、どういうつもり!?

「おねがいしまーす!」ってふわっと依頼される。

依頼されてから、

具体的に何をするの?

どうしたいの?

これ、私がどこまでやればいいの?

こちらから提案して議論しなくちゃならないこと、よくある、よくある。

 

 

議論できればいいものの、

そんな機会すらなく、

ふわーっと依頼されることってよくある。

 

こちらのペースでできるのはいいんだけれど、

あまりに委ねられちゃうと困る。

 

障がい有無を問わず、誰でも該当する。

 

どういうつもり!?ってお尋ねしていると、

結局のところ、「どうしたいかわからない」ということがある。

「よくわからんから、お願いしたい」と丸投げもしばしば。

 

うーん、ある程度考えてからお願いしてほしい。

考えることを放棄して、お願いするのは相手に失礼。

考えずに、察してください!って委ねるのは、

検討不足で稚拙なこと。

しっかり自分なりに考えてから、

委ねるなり、相談するなりしてほしいな。

 

考えて人に伝えること、挑戦してほしいな。